
【2021年繁忙期】クリスマス・年末商戦セールで売上をアップさせる7ステップ
早いもので2021年も残りあと少し。クリスマス商戦や年末商戦に向けたショップの販促準備は進んでいますか?まだ始めていない方も、すでに準備中の方も、繁忙期の準備に遅すぎるということはありません。
この記事では、年末年始のセールでショップへの訪問客を増やし、コンバージョン率を上げるための、これからでもまだ間に合う7つのステップをご紹介します。
それぞれの項目をしっかり確認し、セール実施前に必要な点をあなたのショップで実行していきましょう。
まずは、2021年の残りの2ヶ月で販促が可能なイベントについて見てみましょう。
年末商戦前の販促チャンス
10月末から12月にかけての数週間は、売り上げを伸ばすチャンスのあるイベントが目白押し。欧米ではかなり有名なブラックフライデーやサイバーマンデーのセールは、近年国内でも注目されつつあり、クリスマス商戦前の静かな時期に売り上げアップを狙えるイベントです。
11月15日 | 七五三 |
11月23日 | 勤労感謝の日 |
11月26日 | ブラックフライデー |
11月29日 | サイバーマンデー |
12月21日 | 冬至 |
12月24日 | クリスマスイブ |
12月25日 | クリスマス |
12月31日 | 大晦日 |
年末年始の繁忙期の前には、七五三、ブラックフライデー、サイバーマンデー(BFCM)などのイベントも販促のチャンスです。これらのイベントの詳細については、年間販促ECカレンダーでご確認ください。
今回は、一年で最も売り上げを伸ばせるクリスマス商戦・年末商戦、BFCMセールへの準備プロセスを、7つのステップに分けてご紹介します。売り上げ目標や、目的とするイベントまでの期間に応じて、ご自身のショップに最適なヒントを参考にしてみてください。
1. 魅力的なセールを展開
繁忙期で売り上げを上げるために不可欠なのが、顧客に向けて魅力的なセールを行うこと。近年盛り上がりつつある、ブラックフライデーやサイバーマンデーセールでは、買い物客は少なくとも20%以上の割引を求めています。競合他者に差をつけ、ショップの売り上げアップを狙うには、消費者が求めるセールを行うことが前提です。
セール内容やお得な情報を決定する前に、まずはセール対象となる商品を選定しましょう。商品は必ずしもショップに在庫があるものでなくても大丈夫。Printfulが提供するようなドロップシッピングサービスを利用すれば、アパレル商品から雑貨まで、在庫を持たずとも新商品をすぐにショップに追加できます。年末年始セールで人気商品となるようなアイテムを探してみましょう。
セール内容を考える際には、次のポイントを考慮しましょう。
- ショップ全体でセールを実施。Bold Discountsなどのアプリを使えば、ショップ全体の値段をセール価格に瞬時に変更することが可能です。
- セール情報、送料無料、配送期限などをバナーで表示。例えば、Shopifyでショップを運営している場合は、テーマに含まれるバナー機能から簡単にサイト全体のバナーを作成できます。
- 目玉商品を特価で販売。80%OFFなどのインパクトのある大幅割引は顧客の注目を大きく集めます。普段あまり人気のない商品でも特価で提供することで、買い物客の注意を引くことができます。
また、顧客が探しているものをすぐに見つけられるようなサイト作りを行うことも大切です。例えば、全てのセール情報を掲載したランディングページを作成すると、割引情報をひと目で理解でき、訪問客の購買欲を促すことができます。例えば、「〜yourwebsite.com/blackfriday」のような特設ページをサイト内に作成してセールの開催情報を告知してみましょう。
使用するプラットフォームに応じた、個別のセール情報のランディングページを作成し、広告やメールからリンクさせましょう。ページのレイアウトは、魅力的なビジュアルを使い、直感に訴えるデザインがおすすめです。わかりやすいページを作成することで、潜在顧客のコンバージョン率アップに繋がります。

- クーポンコードが表示されたポップアップウィンドウを作成。調査によると、クーポンは買い物客への満足度を高める要素とされています。初回購入時の割引で訪問者を歓迎したり、イベントごとにクーポンコードを発行してポップアップウィンドウで表示するのも良いでしょう。ポップアップウィンドウ、Better CouponBoxなどのアプリを使えば簡単にポップアップウィンドウが追加できます。
- 全品送料無料、または特定の金額以上での送料無料。送料無料を提供する際は、販売価格のみで利益が出るかを考慮し、サプライヤーに注文する際の送料などもきちんと計算しておきましょう。
- 次回の買い物に使えるギフトカードを同封。次の買い物で使いたくなる割引ギフトカードなどを提供し買い物客がリピーターとなることを狙いましょう。
2. BFCM、年末年始に最適な商品写真や説明文を追加
買い物客が商品をクリックしたとしてもそれをカートに追加するとは限りませんが、大きなチャンスとなるステップであることは確かです。この時ショップ側がすべきことは、訪問者が購入へと進むように促すこと。魅力的な商品写真と説明文で、消費者が買いたくなるようにすることが大切です。
- 商品の説明文を随時更新。その商品がクリスマスプレゼントなどに最適であることを訴えましょう。また、期間限定のセールを行っていることをアピールするために、BFCM、クリスマス、年末セールなどのキーワードを含めましょう。
- 冬をテーマにした商品撮影。季節的な商品であることをアピールしましょう。写真撮影が難しい場合は、Printfulの「デザイン作成ツール」を使用して商品デザインのモックアップを簡単に作成することも可能です。
- 商品紹介動画を追加。買い物客が商品動画を見た後に購入する可能性は最大85%と言われています。また消費者が好む動画の長さは60秒未満です。短く的確な動画作成を心がけましょう。
3. クリスマス前の配送情報や注文期限を明記
ショップへの訪問者の多くはクリスマス前に配達される商品を探しているはずです。必要な日にちまでに商品が届くよう、クリスマス前の注文の期限を前もって通知しておきましょう。
- 注文期限を記載したバナーをサイト全体に掲載。サイト内の全てのページに表示されるバナーを作成し、常にお客様に気づいてもらえるようにしましょう。
- 迅速な配送オプションを用意。 ギリギリで買い物をする人の多くは、時間通りにプレゼントを受け取るために追加料金を支払っても構わないと思う傾向があります。このチャンスを最大限に活用しましょう。
4. 早めの注文を促す
何にでも期限や締め切りはつきものです。特に、何かと忙しい12月は時間の余裕を持って行動することが大切です。
終わりのないセールを開催するよりも、明確な期限を設けることで、買い物客に早めに決断を促しましょう。長期間実施するよりも短期的なセールの方が効果がアップする可能性があります。
- セール終了日までのカウントダウンタイマーを追加。残り期間を表示して買い物客の購買意欲を高めましょう。POWRのカウントダウンタイマーなどを使えば、簡単にタイマーを追加できます。
5. メルマガ購読者に年末年始セールを通知
購入履歴のある顧客やリードのメーリングリストをすでに持っている場合は、今すぐ彼らにセールをお知らせするメールを送りましょう。
- BFCMや年末セールを行う場合は、それらのイベントが近づいていることを思い出させるステップメールを送信し、セール内容を告知しましょう。
メーリングリストがまだない場合は、今から作成を開始し来年に備えましょう。2022年の販促時に顧客をリターゲットして、クロスセルを行うことができます。
6. SNSを充実させる
SNSを使ったショップの販促戦略をまだ行っていないなら、クリスマス・年末セールを前にした今こそ、準備を整える絶好のチャンスです。
- すでに購入済みの顧客が商品に満足している内容の投稿を行い、ショップの知名度をアピール。ショップのサイトに顧客やユーザーの写真やビデオを含むSNSの投稿が含まれている場合、消費者の66%がその商品を購入する言われています。
- Facebookのタイムラインのトップにセール情報を固定して、ユーザーがあなたのショップにアクセスした際、最初に目につくようにしましょう。
- InstagramとPinterestのショッピング機能を利用。Instagramは、プラットフォーム上で直接買い物ができる機能を開始しました。これにより、訪問者をショップにリダイレクトしたり、Instagram内で直接商品を購入することが可能となりました。

Pinterestのプロダクトピン機能では、商品を検索して価格や在庫情報などを見ることができ、ブランドのウェブサイトにアクセスして購入をすることが可能です。

- マイクロインフルエンサーとコラボレーションする。ニッチなオーディエンスであれば、信頼できるインフルエンサーがおすすめする商品は、高い割合でコンバージョンに繋がる可能性があります。マイクロインフルエンサーとのコラボは、顧客拡大を目指す小規模なニッチブランドに最適です。ニッチな市場であるためオーディエンスも少ない分、フォロワーは非常に忠実で熱心です。
7. シームレスな買い物の流れを作る
ページの読み込みがうまくいかないECサイトは、90%の買い物客がサイトから離れてしまいます。特に、セールを探している人々は少しでも早く情報を得たいため、エラーに対する許容度が低い傾向があります。ショップでの購入プロセスで買い物客がつまづく点がないかをきちんと確認しておきましょう。
- ショップで使用可能な決済方法をテストして、支払いプロセスがスムーズに機能するかを確認。会計がスムーズに行えずに顧客が離脱してしまう事態は何としても防ぐ必要があります。
- ショッピングカートにカウントダウンタイマーを追加するなどして、カゴ落ちを防止。カウントダウンカートアプリなどのツールはカゴ落ちを防ぐのに便利です。
- 404エラーページ(ページが見つかりません)が、実は顧客を別ページに誘導する役割があることをご存知ですか? これは、間違ったサイトに入った訪問者を顧客に変えるテクニックでもあります。404エラーページを自由にデザインし、商品カテゴリサイトなどのリンクを貼るなどして、再びショッピングに戻ることを促しましょう。

BFCM・年末年始セール開始直前に行うこと
セール開始日が目前に迫ったら、デスクトップおよびモバイルでショップ全体を再度確認しましょう。繁忙期のトラフィックの増加に備えてショップの設定をチェックし、CTAボタン、ショッピングカート、配送設定、ポップアップ画面、バナーなど、すべてをテストしておくことが大切です。
お客様と同様に、実際自分で買い物体験をしてみましょう。スムーズに買い物が完了できれば販売の準備ができている証拠です。
セール開始当日
セール当日にやるべきこともあります。その1つは競合他社の分析です。競合他社が同様の製品をはるかに安い価格で販売していないかなどをチェックしておきましょう。
- セール当日にはAmazonのベストセラーをチェック。マーケットの状況を把握したら、価格の調整や新しいハッシュタグの追加など、最終変更の準備をしましょう。
カスタマーサービスを充実させよう
最後に、最も重要なことは、カスタマーサービスを充実させ、買い物客からの質問に答える準備をしておくことです。繁忙期セールの目標は、売り上げを伸ばすだけでなく、ブランド認知度を高めることでもあることをお忘れなく。
訪問者に寄り添い、ショッピングのお手伝いをすることで、買い物客は次に購入を考える際にあなたのショップのことを思い出してくれるはずです。
セールの準備、始めましょう!
あなたのショップで使えるセールに向けたヒントは見つかりましたか?
繁忙期のセールで顧客に良い印象を与えるために、ショップは完璧である必要はありません。必要なのは、お客様への心遣いと少しの準備だけです。今回ご紹介したポイントのいくつかを実行してみてください。今年の繁忙期は新しい一歩が踏み出せるはずです。
BFCM、クリスマス・年末商戦が待ち遠しくなりましたか?さっそくショップの準備に取り組み、今年は売り上げ拡大を実現させましょう。
Comments