全ての製品
メンズウェア
レディースウェア
キッズ&ユースウェア
キャップ/ハット
アクセサリー
ホーム&リビング
コレクション
ブランド
会社やショップが販促用に使う企画として「ノベルティ」というものがあります。
ノベルティとは何なのか「なんとなく分かるけど、明確な意味は知らない」という人も多いのではないでしょうか。そもそも英語のNoveltyという単語は、「珍しさ、目新しさ」という意味を持ちます。
では、ビジネスで使われる用語としては何を意味するのでしょうか?具体的に見ていきましょう。
ノベルティとは、企業やショップがキャンペーン、プロモーション、イベントなどで配布するオリジナルグッズです。販促目的で作成されるため、会社の名前やロゴが入っていることが多いのが特徴です。販促品、記念品、ノベルティグッズなどと呼ばれることもあります。
厳密に言うとノベルティと販促品は違いますが、違いが分かりにくい場合もあります。
「ノベルティ」本来の単語の意味「珍しい」という意味で考えると、「特定の人しかもらえないもの」という意味合いが強くなります。
例えば、店頭やネットショップでこのような宣伝を見たことがある人も多いのではないでしょうか。
「スタンプを50個集めた人に当社オリジナルのサラダボウルをプレゼント」
一方、「販促品」は路上や展示会などに来場したお客様に配布しているケースが多く、不特定多数の人の手元に渡り、ショップや会社の認知度を向上させる目的を持っています。
ノベルティグッズは会社やショップの認知度を上げるために配布されるのが一般的です。ボールペン、クリアファイル、キーホルダー、カレンダーなどがよく使われるアイテムです。
ボールペン、カレンダーなどは多くの人が毎日使うアイテムです。持ち運びも簡単で、家でもオフィスでも使えるので実用性も高いです。
そして、メモを取ったり、カレンダーを見る時に会社の名前やロゴを見ることになるので、会社名を覚えてもらうのに役立ちます。
国内のおすすめノベルティ製作会社に関しては「おすすめのノベルティ・販促品製作会社6選」をご覧ください。
会社やショップでノベルティグッズを製作する場合、どのような点に注目して商品を決めればいいのでしょうか。ポイントをいくつか見ていきましょう。
多くの人が日常生活で使うものはノベルティに適していると言えます。すでにご紹介した例、ボールペンやカレンダーは多くの人が日常生活で使いますので、ノベルティグッズとして人気の商品になっています。
流行、面白さ、といった話題性だけでノベルティグッズとして成功するわけではありませんが、一時的に注目を集めることができるのは短期キャンペーンで特に大きな利点になるでしょう。
日本ではキャラクター商品は非常に人気があります。キャラクターやアニメグッズは子供にも人気です。食べ物の形をした消しゴム、お寿司のキーホルダーなど、面白いアイディはたくさんあります。
自社の商品やサービスに関連したグッズを提供すれば、お客様が気に入ってくれる可能性も高くなるでしょう。
持ち運びやすさもアイテム選定における重要な要素です。例えば、カバンの中に入るサイズであれば簡単に持ち帰ることができます。
季節特有の需要に合わせてアイテムを選定するのも有効です。例えば、夏であれば団扇はもらった後すぐに使うことができ、カバンにしまうこともできます。
例えば、若い女性向けノベルティの場合だと、かわいらしいデザインが好まれるでしょう。
化粧品のサンプルも女性には喜ばれます。
対象がビジネスマンであれば、オフィスで使えるアイテムを配布するのも良いアイディアです。
親子向けのイベントでノベルティを配布するのであれば、家庭で使用されることを想定してグッズを選ぶとよいでしょう。
イベント、展示会等は通常テーマが決まっています。ファッション関連であれば、エコバッグなどは軽くて誰でも持ち帰りができ、日常生活で気軽に使うことができます。最近はレジ袋の有料化もあり実用性もあります。
ノベルティ製作会社は多数あります。有名企業をクライアントに持つ会社から価格重視の会社まで、その種類は様々です。
ノベルティという単なる商品だけでなく、ECサイト運営や企画をサポートしてくれる会社もあり、どの会社もユニークな特色を出しながらノベルティグッズやオリジナルグッズの製作を行っています。
多数あるノベルティ製作会社の中から自社の状況に合った会社を選ぶには、対応可能な商品、価格、送料、納期などの条件を比較して、自社の状況に合った商品やサービスを提供してくれる会社を選びましょう。
価格は誰しもがまず最初に考えるポイントだと思いますが、値段と品質のバランスも重要です。可能であればサンプルをオーダーして実際に商品を手に取って材質や耐久性を確かめることをおすすめします。
など。
ノベルティをうまく活用してマーケティングを展開している企業の成功事例を見てみましょう。
対象商品を購入すると、コーヒー豆を保存できるキャニスター缶をもらえるというキャンペーンはが定期的に行われています。
2016年と2020年の缶をインスタグラムに投稿しているユーザーもいます。デザインが違うとコレクター感覚で集めたくなってしまう人も多いのではないでしょうか。
トートバッグは実用的なので業界に限らず人気ですね。ポーチも女性なら化粧品や小物を入れるのに活躍しそうです。
こちらは毎年クリスマスの時期に行われているキャンペーンで、色々なバージョンのコーヒーサンタ(フィギュア)があり、中身は開けるまで分からないとのこと。
スターバックスは様々なキャンペーンでノベルティグッズを提供していますが、やはりスターバックスというブランドがあってこそファンが集まります。
ブランドの知名度が高いと、会社は何もしないでもファンが自主的に宣伝をしてくれます。ブランドのイメージを確立しておくことは重要ですね。
株式会社ギフティはクーポンなどのデジタルギフトを企業に提供するBtoB会社で、サービス提供開始から2年で導入件数4,000件以上の実績をあげています。
Webサービス、ゲーム、教育、銀行、クレジットカード、保険、自動車、不動産、人材、携帯通信などの様々な業界で利用されています。
ギフティが提供している機能は以下のようなキャンペーン用のツールです。
これらの機能は、新たなお客様の開拓やロイヤリティの向上に努めるネットショップ運営者であれば必要不可欠なデジタルツールです。さらに、大人数が集まるイベントが自粛される傾向にある現在では、対面せずにギフトを贈ることができるため貴重なツールとなるでしょう。
住宅情報サイトLIFULL HOME’Sを運営する株式会社LIFULLは、同社のLINEアカウント上で友だち登録をしているユーザーにメッセージなどでアンケートを送信し、アンケート回答直後に抽選でギフト券が当たるキャンペーンを実施しました。
キャンペーンの成果
ギフティが提供するデジタルギフトを利用すると、クーポン、賞品などを即座に発行できるため、ユーザーのキャンペーン参加意欲がアップします。
そして、キャンペーンに関するお問い合わせの対応業務を最小限に抑えることができるのも大きなメリットです。
ギフティと取引を行っている企業の他の導入事例もこちらからご覧下さい。
今回の記事ではノベルティの目的や選び方、成功事例について解説しました。ノベルティグッズは、ネットショップの認知度向上、新規顧客獲得、ロイヤリティ向上に役立つツールです。お客様に喜ばれるユニークなグッズを製作してキャンペーンを成功させましょう。
ノベルティ製作のアイテム選びで悩んでいる担当者の方は、もらって嬉しいノベルティグッズランキング | Printful人気商品7選の記事もご覧ください。
オリジナルグッズの製作をお考えですか?Printfulは無在庫、初期費用0円でオリジナルグッズを作ることができるドロップシッピング・梱包発送サービスです。
デザインが得意な人はビジュアルを自分で用意して、製作、梱包等の作業はPrintfulに任せることができます。デザインが苦手な人もPrintfulの無料デザインツールで好きな素材を利用して簡単にオリジナルグッズの製作ができます。
Tシャツ、タンクトップ、パーカー、iPhoneケース、トートバッグ、マスクなど、商品の種類は豊富です!
詳細はPrintfulノベルティ製作のページをご覧ください。
著者:Ilze Folkmane 読了時間:11分
著者:Yohei Ishiguro 読了時間:15分
著者:Yohei Ishiguro 読了時間:9分
著者:Yohei Ishiguro 読了時間:6分
著者:Yukari Kato 読了時間:13分
著者:Yukari Kato 読了時間:10分
Yohei Ishiguroさんが2020年12月1日に投稿
Yohei Ishiguro
ヨーロッパの小さな国、ラトビアからEコマースの魅力をお伝えするコンテンツを日々作成。Webサイトのローカライズ、YouTubeの動画コンテンツへの出演、ウェビナーの開催などを通じて、海外のEC販売のトレンドをいち早くご紹介しています。
ヨーロッパの小さな国、ラトビアからEコマースの魅力をお伝えするコンテンツを日々作成。Webサイトのローカライズ、YouTubeの動画コンテンツへの出演、ウェビナーの開催などを通じて、海外のEC販売のトレンドをいち早くご紹介しています。
ブログを検索
トピック
読了時間:6分 2020年12月1日
著者:Ilze Folkmane 読了時間:11分
著者:Yohei Ishiguro 読了時間:15分
著者:Yohei Ishiguro 読了時間:9分
著者:Yohei Ishiguro 読了時間:6分
著者:Yukari Kato 読了時間:13分
著者:Yukari Kato 読了時間:10分
Printfulはオリジナル商品をオンデマンドで印刷し、ドロップシッピングで国内・世界中に発送するネット上のサービスです。オリジナルグッズを販売する夢を抱いている方にそのアイデアをビジネスに変えるサポートをしています。
個人向けに商品を作成、またはオリジナルデザインを商品化させ、ネットで販売しませんか?
開始© 2013 - 2025 All Rights reserved. Printful® Inc. 11025 Westlake Dr, Charlotte, North Carolina 28273