始める
Printfulのブログロゴ
キャップ/ハット
刺繍キャップ/ハット
オンデマンド印刷&ドロップシッピング
オンデマンド印刷 日本からドロップシッピング

ブログ / マーケティング基礎知識 / TikTok広告、動画マーケティング成功の秘訣

マーケティング基礎知識

今更聞けない!企業がTikTok広告と動画マーケティングで成功するコツ

今更聞けない!企業がTikTok広告と動画マーケティングで成功するコツ
Yohei Ishiguro

著者:Yohei Ishiguro

読了時間:18分

若年層をターゲットに宣伝・マーケティングを行うなら、TikTok(ティックトック)での広告はぜひ検討すべきです。

TikTokは現在10億人以上のアクティブユーザー数を誇り、2022年の世界のモバイルアプリの月間アクティブユーザー数部門で6位にまで急成長しています。FacebookやYouTube、Instagramなどにはまだ及びませんが、Twitterなどのその他のSNSサイトを既に追い越す人気を獲得しています。TikTokといえば芸能人が出演する面白い個性的なCMやTikTokダンスを思い浮かべる方も多いはずです。

 

2022年1月発表の世界の人気SNSサイトランキング。出典:Statista

 

こちらのブログ記事では「TikTokとは?」、「TikTokの使い方とは?」、「TikTokで実際にマーケティングは可能なのか?」、「TikTok広告でのマーケティングの成功例は?」「ネット販売でTikTokを活用した商品の宣伝方法とは?」等の人気SNSアプリ、TikTokをビジネスに活用し収益を得る秘訣をまとめ形式でご紹介します。

TikTokとは?

TikTok(読み方:ティックトック)は動画共有SNSアプリです。PC版は存在せず、アプリはモバイル端末(iOSとAndroid)のダウンロードのみに限定されています。ただしリンクからのアクセスであればPCからの閲覧も可能です。TikTokのアプリ上で、ユーザーは動画の視聴、作成、最大15秒までの短い動画のシェアができます。作成する動画には、音楽、フィルター、エフェクト等の様々な種類のアプリ内の機能を利用し動画の編集が可能です。

TikTokは中国、北京を拠点にするByteDanceが、中国国内向けに展開している「Douyin(抖音)」というリップシンク(口パク)動画アプリの海外版です。2017年11月にByteDanceはMusical.ly(ミュージカリー)という動画共有アプリサービスを買収し自社のプラットフォームに統合、ブランド名をTikTokに改称しました。この統合により以前よりMusical.lyが得意としていたアメリカの若年層市場をターゲットにしたビジネスモデルに大きな勢いを与えました。

更にTikTokの大きな特徴は著作権フリーで音楽が利用可能な点。各国の音楽レーベルと包括ライセンス契約を結んでおり、動画内で著作権を侵害せずに無料で使用できるように配慮されています。

15秒の動画で一躍有名人になるというコンセプトが気になる方であれば、TikTokをぜひダウンロードしてみましょう。このアプリは場所や性別、年齢を問わず誰でも世界的に有名な海外セレブになるチャンスが存在します。InstagramやYouTubeの場合、実際に動画や画像をアップロードする前に見た目を重視したある程度の加工が必要となりますが、TikTokは「面白い」、「かわいい」の要素に重きをおいたSNSサイトである為、個性的な動画ほど、人気を得やすいのが特徴です。インターネット環境があり、人々の注目を集め拡散したくなるような人気動画さえ作成出来れば、一躍人気の有名人に躍り出ることも可能です。

TikTokの使い方

以前にVine(ヴァイン)という動画共有サービスを使用したことがある方であれば、TikTokの使い方はとても似ている為、簡単に使いこなすことが出来るはずです。

初めてTikTokのアプリをダウンロードすると、まず人気動画がおすすめとして自動的に表示されます。ログインをしなくても縦方向にスワイプをして動画の視聴が可能、動画の保存にも対応しています。ただし、動画へのいいねとコメント、ユーザーのフォロー、動画のお気に入り登録をする場合にはログインが必要となります。

TikTokのおすすめ動画画面
TikTokではアカウントを作成しなくても動画コンテンツの視聴が可能です。

個人、企業のどちらのアカウントでもこれらの機能の利用が可能です:

1. 動画の作成

TikTokを使用すると、アプリ上での動画の撮影・作成またはお手持ちの端末のデータ一覧から動画のアップロードが可能です。動画の長さは15秒モード、または60秒モードから選択できます。

複数のアップロードした動画を組み合わせれば、最大5分までの長さの動画を作成することが可能です。

動画編集の際には、TikTokが提供しているスタンプ、アニメーション、美顔モード、フィルターなど、目の色、髪型はもちろん、メイクの追加や小顔にしたりする機能も備わっています。TikTikでの動画撮影時にはスローモーション/タイムラプス/早送りなど速度の調整が可能なのはもちろん、動画の回転や切り取りを行い再生速度を調整することも可能です。

 

 

 一例としてこちらのSephoraのアカウントでは動画を活用し商品の宣伝と同時にフォロワーに向け有益な情報を提供しています。

TikTikの動画で一躍人気を獲得し拡散されるには、音楽が重要な項目となります。アプリ上では洋楽・邦楽等の人気曲を選択しての動画撮影、またはアプリ内の曲一覧からお好きな音楽を選択して動画に追加することが可能です。

2. 動画のコラボ機能

TikTokではユーザーがアプリを離れることなく他の動画の視聴中に動画へのリアクションを追加することが可能です。

動画コラボ機能では動画を視聴しながらリアクションを撮影しシェアが可能です。

このコラボ機能を利用して動画投稿を行うにはシェアをしたい動画の再生中に「シェア」の矢印ボタンをクリックし、「コラボ」ボタンをクリックしてください。この機能ではオリジナルの動画の再生中、どのシーンでリアクション動画を加えるかを選択することも可能です。

3. デュエット機能

TikTokのデュエット機能では世界中で場所を問わずにコンテンツを一緒に作成することが可能です。「歌ってみた」など歌うのがお好きな方なら、大切な人や、芸能人・有名人、他の音楽好きのユーザーとデュエットをすることが可能です。

TikTokで人気になることを目指しているなら、デュエット機能を利用して「歌ってみた」チャレンジをぜひ検討してみましょう。

4. ハッシュタグチャレンジ動画の作成

海外では若年層のネット上のコミュニケーション方法として”meme(ミーム)”が欠かせない存在となっています。まさにインターネットの黄金時代を象徴する存在で、流行のmeme(ミーム)を活用して自分なりにアレンジするというトレンドも存在します。TikTokのチャレンジ動画はこのmeme(ミーム)の文化に大きな影響を受けておりこういった要素も若年層から絶大な支持を受ける主な理由です。

日本でも以前からニコニコ動画等の動画投稿サイトで「歌ってみた」、「踊ってみた」などのチャレンジ動画が大きな再生数を獲得しており、こういったチャレンジ動画の人気は世界的な流行と言えます。

仕組みはInstagramのハッシュタグとは若干異なり、ユーザーが特定のチャレンジを行い、視聴者に同じチャレンジが出来るかを試すというのが主な流れです。それぞれのチャレンジには、「文字、音楽、動き」の3つの大きな要素が存在します。

TikTokが人気のユーザー層とは?

TikTokで広告を始める前に、サイトのユーザー層の理解と自身のターゲット層にあっているかの検討が重要となります。

TikTokユーザー層の概要

サービス開始当初はまずTikTokは女性の間で人気のトレンドとなりました。ただし現在では全ての年齢層で男性の利用者の数値が上回っています

ニュースサイト、VoxによるとTikTokユーザー全体のうち66%が30歳未満であるとの結果が出ています。ただ調査結果からはTikTok全体のユーザー数の半数弱(41%)は16歳から24歳(Z世代)であり、TikTikが特定の利用者層から特に支持を受けていることが分かります。

TikTikが若年層から人気の理由:

1. TikTokのクリエイターはこのZ世代(英語:Generation Z)の行動、好み、興味を熟知しています。こういった深い理解によりターゲット層が求めるコンテンツを的確に提供するSNSアプリを作成することが可能となっています。

最も分かりやすい一例として、TikTokの日本市場への進出が挙げられます。TikTokの日本法人の取締役はTikTokへの入社前に17年間日本で就業、就学をしており、その他の従業員は日本人、または日本に留学経験のある外国人で構成されています。日本独自の文化を十分にリサーチ、参考とし、部活やダンスなど学生たちが興味を持つようなコンテンツを考案、結果的に日本でのTikTokの成功の大きな牽引力となっています。

2. TikTokではアルゴリズムよる観察と推論を用いたユーザー体験を元にしたフィードを提供しています。初めてアプリを開くとまず「おすすめ」と名付けられたページが表示されます。この動画一覧には大量の動画がリストアップされており、多くの動画は思わずリピート再生したくなるような中毒性の高いものです。こういった施策により、多くの10代の若者からの絶大な支持を獲得しています。

3. 若者から人気のコンテンツが先ほどご紹介した「ハッシュタグチャレンジ」。10代のフレッシュな思考を持った若年層は新しい体験を常に求めています。TikTokはそういった思考を熟知しており、他では見つからないような新しく面白いチャレンジを多数提供しています。

TikTokが人気の国は?

TikTokでは世界中の人々と繋がりを持つことが可能です。TikTokのサービス対象国は155か国、現在の対応言語は75種類に及びます。

TikTokの月間8億人のユーザー数のうち、5億人(合計のうち約60%)は中国に居住しています。ただし2019年の統計では、インドでの成長が特に著しく、iPhone向けのApp Store、Android向けのGoogle Playの合計のダウンロード数が4億6680万件に及ぶとの結果も出ています。このダウンロード数はインド国内での全てのアプリダウンロード数の31%に及ぶという驚きの数字です。

アメリカでのTikTokの利用動向

2017年10月には260万人であったアメリカTikTokのユーザー数は2018年には720万人に成長、2019年末にはアメリカでのTikTokアプリのダウンロード数は3760万件に及び、世界中のアプリダウンロード数の7.4%、世界で3位の実績まで伸びています。

この背景にはアメリカの人気トーク番組「ザ・トゥナイト・ショー」(The Tonight Show)の視界を務めるジミー・ファロン(Jimmy Fallon)がこの人気爆発の牽引役となったと言われています。トーク番組内で視聴者に向け「#tumbleweedchallenge」(タンブルウィード(回転草)チャレンジ)にチャレンジするようにアピールし、結果的にこのチャレンジはエンゲージ数1040万件、サブミッション(投稿)数は8000件という大きな注目を集めました。

アメリカでのTikTokの人気は学校の先生にも支えられています。多くの教育指導者がTikTokでアカウントを開設し、生徒に向け宿題や研究課題でTikTokを利用するように奨励しています。こういったアメリカ国内でのTikTokに対する好意的なリアクションは会社・企業・ブランドを運営している方はぜひ押さえておくべきポイントです。アプリを利用しているターゲット層に共鳴する方法を見つけられれば、TikTokの広告はとても効果的なマーケティング方法と言えるでしょう。 

日本ではTikTokはおじさん世代にも人気

日本でもTikTokの人気はここ数年で急上昇。2018年には日本市場へ向け積極的にCM等の広告戦略を行なったことが幸いし、2018年には、日本国内全体のアプリダウンロード数ランキングで1位に輝きました。

日本の2018年のアプリダウンロード数ランキング
SensorTowerの調査による日本の2018年のアプリダウンロード数ランキング

App Ape Lab.の調査による昨今の調査によると日本におけるTikTokの月間アクティブユーザー数は2019年末時点で600万人以上。日本市場の他の世界市場との大きな違いは10代、20代の若年層に加え、多くの年齢層から満遍ない利用がされている点です。この違いはTikTokの日本法人がテレビCMを積極的に投入しインターネット世代ではない層への認知度向上に繋がったと考えられます。

日本のTikTokユーザーの年齢層
App Ape Lab.の調査による日本のTikTokユーザーの年齢層

昨今では「TikTokおじさん」と呼ばれる中高年層のTikTokユーザーが10代のユーザーから人気を呼んでおり、「#おじさんの全力」(240万再生)や「#おじさんかわいい」(120万再生)などのハッシュタグが拡散され、その他のSNSサイトと異なり若年層から好意的な印象を受け人気を呼んでいます。

TikTok広告の3つのメリット

ここからはTikTokで商品を宣伝するメリットをこちらでご紹介します:

若年層への訴求が簡単に可能

ここまでご紹介したようにTikTokは10代の若者から絶大な人気を得ています。若年層の消費者をターゲットにした広告を行いたい場合、最適な選択といえます。既にTikTokで広告・宣伝を行い、大きな成功を収めているブランド・会社も存在します。

一例としてご紹介するこちらの10代から人気のコスメブランド、Elf Cosmetics(エルフ・コスメティックス)では事務所と契約をし、“Eyes Lips Face”(目・唇・顔)という曲を作曲しました。この曲はブランドの頭文字(Elf)と、2018年のアメリカ人歌手、Kash Doll(キャッシュ・ドール)のヒット曲、“Ice Me Out”(アイス・ミー・アウト)を元に作曲されたものです。曲の発表後は、複数のインフルエンサーと協業し、TikTokのハッシュタグ、#eyeslipsfaceを活用した広告キャンペーンを展開しました。 

「#eyeslipsface」のハッシュタグは合計で46億回の視聴数を獲得

 

この広告キャンペーンの結果として、最終的にはElf Cosmeticsが作曲した曲を使用した動画は200万本以上作成され、会社のハッシュタグ(#elfcosmetics )の現在までの視聴回数も460万回まで成長しています。

効果的な活用さえ行えば、TikTokでの広告はターゲット層への有利な訴求と、ブランドのエンゲージメントの向上に大きく役立ちます。

ブランド認知度の向上

TikTokのハッシュタグはコンテンツをカテゴリー分けし、ユーザーが探している動画を見つけやすくする為のシステムです。会社・企業のアカウントでも動画投稿時に人気のTikTokのハッシュタグをそのまま利用、または新たなハッシュタグを作成しタグ付けすることが可能です。

TikTikの広告を活用し、ブランド認知度を向上させた一例としてこちらのブランド、Yves Rocher (イブ・ロシェ)をご紹介します。この会社の広告キャンペーンでは、Z世代(1996年〜2012年生まれ)の女性をターゲットにし、「完璧じゃなくてもいい」というメッセージに焦点を当てた広告を行いました。このインフィード広告のキャンペーンはYves Rocherのクリック率(CTR:Click Through Rate)を1.55%まで向上させました。

 

Yves RocherのTikTok広告。出典:TikTok

TikTok広告の種類

2019年初頭にTikTokは広告向けのベータ版のプラットフォーム「TikTok Ads」の提供を開始しました。この広告プラットフォームは現在一部の地域(日本、アメリカ、ヨーロッパ、タイ、インドネシア)で提供を行なっており、「TikTok Ads広告アカウント作成ページ」からアカウント登録をすることにより運用型広告の掲載が可能です。

TikTokの広告のシステムはFacebookの広告と似たような機能性で、カスタムオーディエンス、類似オーディエンス、トラッキングピクセル、三部広告構成(キャンペーン、広告グループ、更に広告)などが備わっています。ただし、広告の種類に応じてTikTokでの広告には違いが発生します。

こちらでTikTokが展開する広告の種類と、どの種類の広告が会社・ブランドで効果があるかをご紹介します:

インフィード広告

インフィード広告は全画面動画で「おすすめ」の項目に組み込まれて表示がされます。通常投稿された動画と同様に、動画のサウンドは自動的に再生され、ユーザーはフィード内でコメント、シェア、いいね等が可能です。

 

 TikTokのインフィード広告。出典: TikTok Ads Facebookページ

このインフィード広告はTikTok内部ページ(例:ハッシュタグチャレンジページや、音楽ページ)、または外部のランディングページ(例:会社のホームページ)への集客に効果的です。

起動画面広告

起動画面広告はフルスクリーンの広告でユーザーが最初にTikTokへログインする際に表示がされます。この広告はTikTokのアプリを開いた際に最初に表示がされ、広告をクリックすると会社のホームページに自動的に遷移するシンプルな仕組みです。この広告は静止画はもちろん、3〜5秒のGIFまたは動画も使用可能です。

 

TikTokの起動画面広告。出典: TikTok Ads Facebookページ

TopView」はアプリ起動時にユーザーが一番最初に目にする広告で、視聴者へ視覚的にインパクトのある方法でのエンゲージメント率の獲得が可能です。この広告は先ほどご紹介した起動画面広告から自動的にインフィード広告へ遷移し、合計15秒間の広告として機能します。この広告は現在1日1社限定の動画広告となっています。

ハッシュタグチャレンジ広告

ハッシュタグチャレンジ広告はUGC(ユーザー生成コンテンツ)としてエンゲージメント率の最大限の向上に役立ちます。会社名を含めたハッシュタグ、ハッシュタグチャレンジを作成し、ユーザーに向けそのハッシュタグにちなんだ動画投稿を促すユーザー参加型のコンテンツです。

TikTok Ads(英語版)のFacebookページ上では「ブランド主導のハッシュタグチャレンジ広告はユーザーと繋がりを持つ為の新しくユニークな方法。ユーザーを集団運動への参加へ促すことにより、ユーザー自身の創造性、表現への情熱を上手く利用出来ます。半数以上のクリエイターがハッシュタグに参加したことがあり、エンゲージメント率は8.5%、大きなブランドの話題性と親和性を生み出します。」とのコメントも添えられています。

TikTok広告の費用

「TikTok Ads」を利用したTikTok広告には入稿をする広告が目指す結果に応じて4種類の費用形態が存在します(大企業向けの期間契約型「純広告」を除く)。例えば、クリック数を増やしたい場合はクリック課金型(CPC)、視聴コンテンツの認知度の向上と広告のインプレッション率の向上を測りたい場合はインプレッション課金型(CPM)を選択しましょう。

  • クリック課金型(CPC):クリック数に応じた課金。クリック数の増加を焦点に置いた費用形態で広告動画が再生されてもクリックがされなけれ料金は発生しない。
  • 最適化クリック課金型(oCPC):実際にコンバージョン数(例:アプリのダウンロード、購入、登録等)としてカウントされたクリック数に応じた課金。システムはコンバージョン率の向上に重きを置いている。
  • インプレッション課金型(CPM):TikTok広告が1000回表示されるごとに料金が発生する形態。
  • 再生課金型(CPV):動画が6秒を超えるごとに課金がされる形態。設定された一定値を超えない場合は課金がされない。

TikTok広告は新たな広告形態で、現時点では中小企業や広告向けに使用可能な費用が限られている企業には契約型広告の「純広告」は若干手の出しづらい状況です。

ただ改善も少しずつ進んでおり、通常TikTokで「純広告」を掲載する際は最低料金が42万円/日からと高額になっていますが、運用型広告の「TikTok Ads」では広告掲載の最低予算が5000円からとなっており、広告掲載が中小企業でもしやすくなっているのが特徴です。

TikTok広告:成功の為の5つの着目点

TikTokでの広告に成功するには適切なマーケティング戦略が大事。下記の5つの項目に着目しましょう:

TikTokはInstagramやYouTubeとはシステムが異なる

これまでにご紹介した通り、TikTokはとてもユニークなプラットフォームです。Facebook広告やInstagram広告をTikTok広告へ再利用することはおすすめできません。

見た目に特化したコンテンツが多いInstagramやビジネス要素の強いFacebookとは一線を置き、TikTokは、「創造性が高い」、「親近感のある」、「興味深い」、「面白い」の要素を満たした拡散されやすいコンテンツが重要となります。TikTokで動画を視聴しているユーザーは「面白い」、「かわいい」を求めており、過度な見た目への注力は求めていません。

リアルなアプローチが大事

TikTokでの広告はすぐに売上の向上に直結するツールという訳ではありません。割引クーポンやプレゼントキャンペーンなどInstagramでよく見受けられる購入を促すような戦略はTikTokでの広告では通用しません。

TikTokの広告はリアルなアプローチが重要です。広告の目標はターゲット層とクリエイティブな方法で繋がりを持つことで、購入を勧めることではありません。TikTokでの広告はアプリの特性をうまく取り入れたものである必要があり、少なくとも現時点ではTikTokは商業要素の強い広告にはあまり向いていません。

インフルエンサーが命

インフルエンサーはTikTokの重要な鍵となる存在です。若年層向けマーケティングのコンサル会社、GirlZの最高経営責任者(CEO)のMadison Bregmanが「TikTokは全ての子ども起業家やインフルエンサーになりたいと夢を見る今の世代を象徴したようなプラットフォーム」とコメントをしているように、アプリはZ世代(1996年〜2012年生まれ)が投稿動画が人気を呼び、拡散され、数本の動画で一躍インフルエンサーになるという夢を簡単に実現させる役割を果たしています。

このような理由から、企業として商品を宣伝する際にはTikTokのインフルエンサーを広告戦略として活用することが重要となります。TikTokでインフルエンサーとタイアップをする場合は、インフルエンサーが広告の目標を理解し、重要なメッセージを理解してもらった上で、インフルエンサーに残りのクリエイティブな部分をお任せすることが成功の秘訣です。

TikTokは曲が鍵

TikTokでは著作権フリーのメリットを活用し初心者でもアプリ内の曲をリミックスして人気動画の制作に利用可能です。

「TikTok Ads」で広告を入稿する前に、今日の若年層が好むアプローチ方法をしっかりと見極めましょう。例えば「撮影の裏側」のような動画コンテンツや、通常の企業のブランドイメージに加え、音楽や「面白い、「かわいい」の要素を加えて、目立つ広告を加えることが大切です。

TikTokは万人受けする訳ではない

TikTokは基本的にZ世代に特化したユーザーベースである為、全ての企業・ブランドの広告に適している訳ではありません。

仮に企業・会社としてZ世代(1996年〜2012年生まれ)とミレニアル世代(1981〜1995年生まれ)の後期に産まれた層をターゲットにしている場合はTikTokでの広告は是非検討をすべきで、新たなマーケティング方法として大活躍する可能性を秘めています。またこのアプリ上での広告の掲載は、ファッション、旅行、小売、音楽業界に関連した商材に適していると言えます。

ただしこういった事情から、TikTokは中高年層をターゲットにした会社・企業には向いていると言えず、その他のプラットフォームを広告媒体として検討することをお勧めします。

企業のTikTok広告成功事例

ユニクロマクドナルドドミノピザ、さらにはメイベリンなどたくさんの大企業がTikTok広告を利用したキャンペーンを実施し商品の宣伝に成功しています。ここからはTikTok広告で成功した企業の一例をご紹介します:

事例1:MAYBELLINE(メイベリン)

 

メイベリンのインフィード広告では日本の人気インフルエンサーである長谷川 澪奈さんを起用し「まつげ彼氏」というキャンペーン専用の楽曲を使用したキャンペーンを実施。出典:TikTok

 
  • 広告の目標:若年層女性からの支持獲得
  • 広告の商品:ボリューム・エクスプレス・ハイパーカール・マスカラ
  • インフルエンサー:長谷川 澪奈さん
  • 動画のテーマ:まつげ彼氏
  • 広告の種類:インフィード広告
  • 結果:公開後1日でいいね数48,700件、コメント数2,907件、シェア数709件

事例2:マクドナルド

マクドナルドのTikTokハッシュタグチャレンジ「#ティロリチューン」
ハッシュタグチャレンジ「#ティロリチューン」はマックフライポテトが上がった時の「ティロリ」の音に合わせてダンスをしながら「500円バリューセット」を食べる様子を撮影するチャレンジ。出典:TikTok Ads Japan
  • 広告の目標:若年層へお得なワンコインセットの認知獲得と来店促進
  • 広告の商品:500円バリューセット
  • インフルエンサー:日本の複数の人気インフルエンサー
  • 動画のテーマ:#ティロリチューン
  • 広告の種類:ハッシュタグチャレンジ
  • 結果:3/4〜3/26の23日間で総再生数1億回と5万件のユーザー動画投稿数を獲得。総再生数1億5000万回と6万5000件のユーザー動画投稿数

事例3:Danone Danette(ダノン・ダネット)

ダノン・ダネットのTikTok広告
世界規模の企業、Danone(ダノン)が欧米で展開するブランドDanette(ダネット) では起動画面広告とインフィード広告を活用し視聴者をハッシュタグチャレンジ(#ToujoursDebout)に効率的に誘導。出典:TikTok
  • 広告の目標:Z世代のターゲット層への訴求
  • インフルエンサー:7人のフランス人インフルエンサー(合計600万人のフォロワー数)
  • 動画のテーマ:#ToujoursDebout(#座っちゃダメチャレンジ)
  • 広告の種類:ハッシュタグチャレンジ、起動画面広告とインフィード広告
  • 結果:第1週で広告全体の再生回数4,000万回、17,000人のTikTokユーザーがチャレンジ動画を投稿

事例4:ワイモバイル

ワイモバイルのTikTokハッシュタグチャレンジ「#と思いきやダンス」
ワイモバイルの「#と思いきやダンス」はCM出演の権利がもらえる魅力的なキャンペーンとして大人気にとなりブランド認知度向上に大きく貢献。出典:TikTok
  • 広告の目標:Z世代のターゲット層への訴求
  • インフルエンサー:人気Youtuber・TikTokerの「ねお」さん
  • 動画のテーマ:#と思いきやダンスのチャレンジ応募者から1名にワイモバイルのCM出演権利をプレゼント
  • 広告の種類:ハッシュタグチャレンジ
  • 結果:動画の視聴合計回数は1億2,000万件を突破、27,000人以上がワイモバイル提供の「と思いきやダンス」の曲を使用しチャレンジに参加

これらの会社はTikTokの広告を活用し大成功を納めています。ここで忘れてはいけない項目は、TikTokでの広告は大企業でなくても活用が可能という点です。ターゲット層を熟知していれば、中小企業でもTikTokの広告で大成功を収める可能性を秘めています。大事なのはライバル業者よりも先に広告キャンペーンを行い市場の反応をみること。仮に広告が成功しなくても一足先にマーケティングを行なったことにより大きなアドバンテージとなります。

まとめ

いかがでしたか?ここまで読んだ方ならTikTok広告の仕組みがよくお分りいただけたはずです。TikTok広告に関する質問がありましたら、下記のコメント欄へお気軽にコメント投稿を!

author

Yohei Ishiguroさんが2020年4月9日に投稿

Yohei Ishiguro

ヨーロッパの小さな国、ラトビアからEコマースの魅力をお伝えするコンテンツを日々作成。Webサイトのローカライズ、YouTubeの動画コンテンツへの出演、ウェビナーの開催などを通じて、海外のEC販売のトレンドをいち早くご紹介しています。

ヨーロッパの小さな国、ラトビアからEコマースの魅力をお伝えするコンテンツを日々作成。Webサイトのローカライズ、YouTubeの動画コンテンツへの出演、ウェビナーの開催などを通じて、海外のEC販売のトレンドをいち早くご紹介しています。

ブログを検索

トピック

Yohei Ishiguro

著者:Yohei Ishiguro

読了時間:18分 2020年4月9日

Printfulとは

Printfulはオリジナル商品をオンデマンドで印刷し、ドロップシッピングで国内・世界中に発送するネット上のサービスです。オリジナルグッズを販売する夢を抱いている方にそのアイデアをビジネスに変えるサポートをしています。

  • 登録、月額無料
  • 数百種類もの商品からオリジナルグッズを作成
  • 在庫を持たずに物販
  • 世界中の顧客に販売

個人向けに商品を作成、またはオリジナルデザインを商品化させ、ネットで販売しませんか?

開始