全ての製品
メンズウェア
レディースウェア
キッズ&ユースウェア
キャップ/ハット
アクセサリー
ホーム&リビング
コレクション
ブランド
注: こちらのブログ記事の一部の商品サービスのリンクはアフェリエイトリンクです。読者の方がリンクからアカウント登録をした際にはPrintfulに報奨金が支払われます(読者の方に料金等は一切発生しません。)詳細はこちらから。
ネットショップを開業・運営してみたい?オンデマンド印刷のプリントサービスを利用して副業でプリントデザインTシャツを販売してみたい?そんなオリジナルのプリントデザインを利用した商品の作成・販売には、自身にあったネットショップ運営のためのECサイトプラットフォーム(Shopify、BASEなど様々)とPrintfulのようなオンデマンド印刷のオリジナルプリント業者の利用が大変便利です。
しかし一番難しいポイントはあなたのオリジナルのデザインアイデアを元にTシャツデザイン作成をしなければいけない点。実際に顧客が気に入るようなおしゃれなデザインを作成しなければ、販売を開始しても売上は生まれません。
おしゃれなTシャツデザイン方法のコツを知りたい方なら、こちらのブログ記事で全てが解決。今回は、Tシャツデザインのおしゃれなインスピレーションを見つける場所や、デザインテンプレートが手に入る場所。さらに実際にTシャツデザインを利用した簡単なオリジナルTシャツの作成・販売方法をご紹介します。
ブログ記事の最後には、実際にTシャツのデザイン作成に利用可能な無料のタイポグラフィーデザイン もご用意しましたのでぜひご確認ください。
Tシャツのデザインを始める前に、まずは自身のデザインした商品を販売したいターゲット層を考え、「ニッチ(隙間)」を見極めることが重要です。
デザインを販売したいターゲット層、「ニッチ」を見いだすのに苦労しているのなら、自身の興味のある項目や、ブランドイメージをまず参考にしましょう。完全に新しい項目に手を出すよりも、元々ある程度知識のある分野に販売をする方がTシャツデザインで成功をする確率は格段に上がります。
販売時の「ニッチ」を見極めるのに考慮すべき項目は、自身の趣味、どのようなターゲット層に売りたいか、特定のイベント・行事などが主な項目です。:
デザインを売り込むターゲット層は絶妙な「ニッチ(隙間)」を見つける必要があります。大きすぎるターゲット層は競争が激しく、小さすぎるターゲット層では十分な購買者を集めることができません。ネットショップを運営し、オリジナル商品を販売する際は、常に特定の「ニッチ」なターゲット層からの売上で利益をあげることが出来るかをしっかりと考えましょう。
兎にも角にもオリジナルデザインを販売するにあたり最も重要な項目は「どのターゲット層に販売するか」です。
例えば、植物やガーデニングに興味があり、植物好きの層をターゲットにするのは良い選択と言えます。オリジナルデザインのTシャツ販売にあたり大事な項目を下記にまとめましたので参考になれば幸いです。:
あなたが実際にデザインTシャツを販売したいターゲット層で一体何が流行しているかを把握することがとても重要です。既にSNS等で特定のグループやコミュニティに参加しており、その中で気に入ったデザインのアイデアが存在するのであれば、同じグループ内の不特定多数からも好まれるデザインの可能性が高いです。
Tシャツデザインのある程度の方向性が定まったら、次は実際にデザインを作成する番です。おしゃれなデザインを作成するのは実際に想像するよりもある程度の労力が必要になります。実際にPhotoshopなどでデザインを始める前に、現在流行のデザインの情報を収集し、実際にネットショップで商品を販売する際に流行に乗った顧客からの注目を集めやすいデザインを作成することが大変重要です。
ミレニアル世代とも呼ばれている平成初期(1989年〜1995年)に生まれた世代の間では現在、懐かしさの漂うノスタルジックなデザインが流行中。バブル時代に流行したデザインが「リバイバル」として再度流行しています。この時代のパターンデザインは、色のコントラストが激しく、複雑な形・シェイプを利用したデザイン、パステルカラーが大きな特徴です。
このようなパターンデザインのグラフィックは昇華プリントを利用した全面プリントのデザイン(レギンス、トレーナー等)にぴったり。もちろん90年代らしいディテールを織り込んだTシャツデザインにも有効活用できます。
タイポグラフィーはTシャツデザインの鉄板です。ターゲット層の「ニッチ」に合うタイポグラフィーと文字テキストを組み合わせたデザインはTシャツデザインを作成する上でマストな選択と言えます。
タイポグラフィーデザインの作成方法は様々存在しますが、その中でも2つのスタイル、「アイソメトリック(等尺性)」と「手書き風」が現在大流行の2大トレンドデザインです。
アイソメトリックタイポグラフィーは太字とビジュアル重視の3Dデザインを活用した幾何学的な雰囲気を醸し出すデザインが大きな特徴です。
一方、手書き風タイポグラフィーはアイソメトリックデザインと比較して、素朴で気まぐれなデザインであることが大きな特徴です。
これらの定型デザインとも呼ばれるタイポグラフィーは、デザインに通常のベーシックなフォントに比べてユニークさをプラス出来、よりプロのデザインらしさを表現することが可能です。
もちろんデザインを考える際は、ターゲット層の好みのデザインであることが最も重要なので、デザイン作成の前に、下記の項目を考慮しましょう。
これらの項目をしっかりと熟考しましょう。もしもメッセージ性に優れたデザインを作成したいのであれば、逆にシンプルなフォントを利用するのも策の一つです。
一からデザインを作成するのは気が引ける?そんな方はブログ記事の最後の項目から無料のタイポグラフィーデザインテンプレートのダウンロード をお忘れなく!
ここ最近、複数のデザインを組み合わせてデザインされる、コラージュデザインを見かける機会が急増しています。
このタイプのデザインを作成する際に注意する点はコントラストです。選択した複数の画像のコントラストが、真逆ながらもデザインに協調性があるものを組み合わせて利用するのがおすすめ。世界観を強調し顧客に魅力を訴求できるような画像を組み合わせたデザインを作成するように心がけましょう。
このコラージュデザインを作成する際の素材としては、写真に何かしらのグラフィックデザインを組み合わせるのがデザインを成功させるコツです。
コラージュデザインはTシャツのデザインにもぴったりのおしゃれなデザインで、全てのコントラストやディテールが簡単に目視できるのが大きな魅力と言えます。
手書き風のイラストデザインは2018年に続き今年も大流行!
ブログの最初でご紹介した、植物をテーマにしたデザインを一例に手書き風の植物のシンプルなデザインをデザイン作成ツールで作成する過程を簡単にご紹介。手書き風イラストを作る際におすすめするコツはシンプルな植物のイラストを選択し、個性を加えられるような文字テキストをその下に配置することです。
Printfulのデザイン作成ツール内には、アボカド、ピザ、ハート型のサングラス、ベーシックな形のイラストなどの様々なシンプルなデザインが無料で利用可能なので、デザインを一から作り上げるのが面倒な方にも大変おすすめです。
オンデマンド印刷を利用して、オリジナルTシャツをデザイン・販売する大きなメリットと言えば、リスクが少ない点です。受注生産でオリジナルデザインの商品を1枚から作成できるので、何百枚も最初に商品をプリントする必要がなく多額の資金を投入する必要がありません。仮に作成したデザインが売れなくても、ネットショップの商品ラインナップから削除するだけでOK。新たな流行・トレンドに乗った商品も実験的にショップに追加し、売れ行きを調査することが可能です。
デザインが全く売れなければ、デザイン作成に費やした時間を無駄にすることにはなりますが、成功すれば新たな売れ筋商品として商品ラインナップに加えることができます。
既にデザインの知識が豊富な方なら、Tシャツデザインの作り方も熟知しているはず。Photoshopや画像編集のフリーソフトを利用して、気に入ったデザインを作成し始めましょう。
もしもデザイン初心者の方なら、一からデザインを作り上げるのには躊躇しますよね?そんな時はネットで見つかる素材を有効活用することをおすすめします。
まずは一番お手軽な素材が手に入る場所をご紹介。オリジナルプリントの商品が作成できるサイト、Printfulでは誰でも簡単に利用が可能なデザイン作成ツールを提供しており、シンプルなグラフィック、フォント、イラスト、クリップアート、シンボルが無料で利用可能。
Tシャツにプリントするデザインがシンプルなものなら、このデザイン作成ツールでほとんどの素材を手に入れることが可能です。詳しいデザイン作成ツールの利用方法はこちらのPrintfulのはじめて注文ガイド、または以下のYouTube動画ガイドを是非ご覧あれ。
Tシャツデザインを作成する際、一から全てを作り上げることは実はマストではありません。ネットでは著作権等を侵害しない、画像・写真・フォントが多数存在。先ほどご紹介したコラージュデザインを作成する際には、これらの無料画像・フォントが手に入るサイトはデザインを引き立たせる際に大活躍するはずです。
注意点としては、いくつかの素材サイトは有料であること、また利用する素材が商業的ライセンスを既に得ている素材であることを頭に入れておきましょう。Printfulを利用してオリジナルのプリントデザイン商品を作成・販売する際には商品の販売者がデザインのライセンスを保持している必要がありますので十分ご注意を。
このようなライセンスに関する問題を考慮すると、自身でデザインを一から作り上げるのが、一番スムーズですが、デザインの幅を広げたいようであれば下記の選択肢はおすすめです。:
インターネットが普及している現在では、フリーランスのデザイナーを簡単に探し、デザインの作成を依頼することが可能です。
Tシャツは万国共通で愛されるファッションのアイテムで、誰もが必ず1枚は所有している定番商品。そんなオリジナルTシャツ作成をする際におすすめのTシャツの選び方とデザインの作成方法をこちらでご紹介します。
プリントTシャツのスタイルを選択する際にはターゲット層も「ニッチ」あった商品を選択することが重要です。実際に商品を購入するであろうターゲット層がベーシックで格安の消費を好む場合はGildanのTシャツがおすすめ。購入層がスタイルやファッション性を重視する場合はファッション性に優れた商品を展開するBella + Canvas をおすすめします。
Tシャツ選びで考慮するべき点:
それ以外にもプリントを施す生地の違いによって同じTシャツデザインでもプリントの仕上がりが異なる点も頭に入れておきましょう。
Tシャツのデザインを入稿し、デザインを作成・販売する前に、Printfulの印刷・デザインデータのガイドラインを必ずチェックしましょう。各商品により、詳細のルールは若干異なりますが、基本のルールは下記の通りです。:
Printfulのデザイン作成ツールを利用すると、実際にプリントされる商品のある程度のイメージを実際のモックアップ画像で確認ができます、ただ実際にプリントされた商品の仕上がりは、画面上で確認できるイメージ画像とは異なるもの。そういった予期せぬトラブルを避けるためには、実際に顧客に商品を販売する前に20%割引で利用できるサンプル注文で商品の出来上がりを実際にその目で確かめることをおすすめします。
デザイン・印刷データの入稿に関するさらに詳しい情報もブログ記事で特集をしていますのでぜひご一読を!
オリジナルTシャツのネットショップでの販売は想像以上に簡単に可能です。もしもクリエイティブで素敵なデザインのアイデアをお持ちなのであれば、「ニッチ」にあったターゲット層から絶大な支持を受けるはずです。また、ネットではオリジナルデザインの作成・販売を手助けしてくれる、ECサイトプラットフォーム、オンデマンド印刷のプリント業者などの心強い味方が存在。
このブログ記事を最後まで読んだ読者の方なら、Tシャツのデザイン・販売のコツをしっかりと学ぶことができたはず。
最後まで記事をお読みいただいたお礼に、今回は気軽に利用できる無料のTシャツデザインテンプレートをご用意しました。そのまま利用はもちろん、デザイン作成ツールで少し加工を加えて素敵なTシャツデザインをぜひ作成してみてください。
Tシャツデザインのコツ・アイデアについてのご質問があれば、下記のコメント欄までお気軽にコメントをお待ちしております。
著者:Ilze Folkmane 読了時間:11分
著者:Yohei Ishiguro 読了時間:15分
著者:Yohei Ishiguro 読了時間:9分
著者:Yohei Ishiguro 読了時間:6分
著者:Yukari Kato 読了時間:13分
著者:Yukari Kato 読了時間:10分
Nora Inveissさんが2019年7月24日に投稿
Nora Inveiss
Nora has been part of the Printful team since 2015. She has spent the last several years writing content, coordinating communications projects, and helping customers learn about ecommerce. Now as Printful's Brand Manager, she gets to use her experience and knowledge in new and challenging ways.
Nora has been part of the Printful team since 2015. She has spent the last several years writing content, coordinating communications projects, and helping customers learn about ecommerce. Now as Printful's Brand Manager, she gets to use her experience and knowledge in new and challenging ways.
ブログを検索
トピック
著者:Nora Inveiss
読了時間:11分 2019年7月24日
著者:Ilze Folkmane 読了時間:11分
著者:Yohei Ishiguro 読了時間:15分
著者:Yohei Ishiguro 読了時間:9分
著者:Yohei Ishiguro 読了時間:6分
著者:Yukari Kato 読了時間:13分
著者:Yukari Kato 読了時間:10分
Printfulはオリジナル商品をオンデマンドで印刷し、ドロップシッピングで国内・世界中に発送するネット上のサービスです。オリジナルグッズを販売する夢を抱いている方にそのアイデアをビジネスに変えるサポートをしています。
個人向けに商品を作成、またはオリジナルデザインを商品化させ、ネットで販売しませんか?
開始© 2013 - 2025 All Rights reserved. Printful® Inc. 11025 Westlake Dr, Charlotte, North Carolina 28273